-
醤油
魚津屋1925の醤油 3つの特色 ① 漁師の町のローカル醤油。 ・漁船が毎日出航し新鮮な魚が水揚げされる漁師の町、富山県魚津市。そこで暮らす地域の方々に愛用される地元の醤油です。 ・優しい甘みと、あっさりとした後味が特徴的です。 ② 地元のお客様に、長らく愛用して頂いています。 ・「子供の頃から何十年も使い続けています。」とおっしゃるお客様や、親から子へ世代を超えて使用してくださるお客様など、多くの方に愛用して頂いています。 ③ 独自の可愛らしいパッケージデザイン。(あさひるばん醤油) ・あさひるばん醤油は "朝ごはんから晩ごはんまで" いつでも使って頂けるように、食卓に並べても可愛らしいデザインにしました。きっと和やかな雰囲気を醸し出してくれます。
1
/
の
3
各種ページ
-
お買い物ガイド
お買い物手順はこちら。 -
送料一覧
送料はこちら。 -
お問い合わせ
お問い合わせはこちら。
1
/
の
3

魚津屋1925
富山県魚津市で、味噌醤油の製造を行っています。
1925年 (大正14年) から現在までたくさんのお客様に「おいしい。」と評価を頂き、作り続けることができました。
これからも喜んで頂けるよう努力していきます。